“食”の大切さ

30代ケアラー♡Manamiです。

私たちが生きていくためには…
“食”は切っても切れない、とても
大切なもの。

特に、私は“介護”をしている上で
食事の大切さを本当に感じます🍀


祖父は2年前まで毎日3〜4食…
カップラーメンを食べて、
作ったものは食べてくれませんでした。


だんだん認知の症状が酷くなり…
食べたことすらも忘れ始めた時に
カップラーメンを辞めさせよう‼️と、決意。

辞めさせる時、子どものように
駄々をこねて怒鳴り散らしてた時は
どうしようか…と思っていました。


でもいろいろな工夫をし、
今では作ったものをしっかり食べてくれて、
美味しい🤤と喜んでくれます✨🍀 

ある日の夜ご飯✨🍽
認知症の方は“食べた‼️”という満足感を
 与えることがポイントです
☺️✨

 

今いろいろな実践を行い、
認知症が緩和される効果も出ています‼️
介護している方で苦しんでいる方がたくさんいるはずです。
少しでもこのような場で解決やヒントになるようなことを少しずつご紹介していきますね✨

でも、ケアラーさんをはじめ、全ての方に
当てはまりますが…
食が整っていないと本当に体が大変になり…

✔︎健康診断で引っかかるようになる
✔︎病気になりやすくなる
✔︎寝ても疲れが取れない
✔︎やる気が出ない
✔︎鬱っぽくなる         …など

自分の健康ですら消えてしまうということ。
挙げ句の果てには、運気まで下げてしまい
ます。

ぜひ、食事を見直してみて下さいね✨